トロンボーン初級者が中級者になるための練習法を楽器歴12年目の僕が上達に必要な練習法をロジカルに解説するブログ

「こーやってやるんだよ。いや、違う。それだとだめ。こうやってやるんだ」そんなアドバイス、もう懲りごりじゃないですか?僕も感覚的に楽器を吹く人たちのフワッとしたアドバイスに悩まされてきました。そんな僕が、12年間の金管楽器経験と、その中で得てきた情報を基に理論派の人でも確実に上達できる方法をロジカルに解説します!

いつもの合奏をあなたが急激に上達のためのレポートにする方法!

いつもの合奏をあなたが急激に上達のためのレポートにする方法! 

 

 

どうも!

Zuckyです!

 

 

 

 

回は

「合奏のポイント Part.2」

についてお伝えして

いきたいと思います。

 

 

前回は、

本番で印象に残る

良い演奏をするための

合奏のポイント

 

ということで

合奏前にできることを

お伝えしました。

 

今回は

「合奏中」にできることを

伝えていきます。

 

 

 

 

合奏中は

あなたも吹いているので

できることが限られて

しまいますが、

 

その中でも

その場でより良くできる

ことや

 

次の合奏に活かせること

沢山あるので

 

それらをしっかりと

あなたの脳に刻んで

 

合奏中でも上達できる

プレーヤーになりましょう!

 

 

 

 

そうすれば、

あなたは合奏を重ねるごとに

上手くなり

 

後輩や同級生から

羨ましがられる存在

なります。

 

逆にいつまでも

今のままでいると

 

経験年数があなたよりも

少ない後輩に

 

技術的に抜かされてしまって

 

 

「なんで私の方が長く楽器を

 吹いているのに、あの子の方が

 うまいの...」

 

 

悲しい気持ち

なってしまいます。

 

 

 

 

また、卒業した先輩や

外部から来た講師の方も

 

 

うまい子に目がいってしまうので

 

 

先輩というあなたを

そっちのけで、

 

 

少し上手い後輩の方にばかり

話しかけて、

 

あなたは一人しょんぼりしながら

練習を続けるという状況に

なってしまうかもしれません。

 

 

 

あなたにはそんな状況に

なって欲しくないので、

 

しっかり意味のある合奏をして

あなたの上達に生かしてください!!

 

 

 

ではお伝えします、

今回の「合奏中のポイント」

こちらです!!!

 

 

『合奏中のポイント』

 

 

⑴他のパートの音をよく聞くこと。

 

 

 

→合奏外では時間的にも余裕がなく

 パートを超えて練習することは

 難しいと思うので、

 

 合奏中に他のパートが

 何をしているのかを聴き

 自分のパートの役割を考えてみましょう!

 

 

⑵指揮者の先生の注意やアドバイス

 よく聞くこと。

 

 

 

→前から客観的に

 自分たちの音を聴いてくれている人の

 意見を大事にしましょう。

 

 指導者からのアドバイスには

 あなたが上達するために必要な

 要素がたくさん詰まっています。

 言われたことは何か、

 そして何でそう言われたのかを

 しっかり考えることで、

 

 あなたの練習に生かすことが

 できますよ!

 

 

⑶アンサンブル感覚を養うこと。

 

 

→合奏をして全体の中に

 自分が入り込んで演奏する

 ということは

 

 他人と合わせなければ

 ならないので一人で吹くよりも

 難しい技術が要求されます。

 

 合奏ではぜひ、

 耳だけではなく

 目も使ってアンサンブル力を

 養ってください! 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

この⑴〜⑶以外にも

たくさんのポイントがありますが

 

まずはこの3つを

しっかりと気にして合奏に

取り組んでもらえると

 

あなたは

楽器だけでなく、

 

音楽能力が向上し

 

ソロコンやアンコンに

出場した時でも

 

聴いている人が、

 

 

「あ、あの子うまいー!!」

 

 

と思う演奏ができるように

なります!!

 

 

では

今すぐにできることを

やってみましょう!

 

 

 

今回は

 

「先ほどの⑴〜⑶のうちどれを

 明日の合奏で気をつけて見るか」

 

を決めてください!

 

 

今日のうちに決めておくことで

明日の合奏への心構え

しっかりでき、

 

それに応じて

 

楽器を吹く体も

準備することができます。

 

万全の準備を整えて

合奏に乗ることで

 

あなたは良い演奏

することができますし、

合奏の中での学びも多くなります!

 

 

 

今回も最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

スマホで読める

『ハイトーンの攻略本』

無料配布中!!

 

レポートを参考にして

あなたの朝練に組み込むだけで

 

これまで上手く出なかった

ハイB♭ハイC

 

1週間ほどでに

出るようになります!

 

ダウンロードはこちら!

 

ーーーーーーーーーーーーーー